「2007年問題」(137KB) 本庁支部 田熊 昌子 いよいよ団塊の世代が一斉に定年退職を迎える2007年になりました。福岡県の技術継承は?みなさん「2007年問題」について考えてみましょう! |
||
「色んな発見のある「多自然川づくり研究会」のすすめ」(813KB) 本庁支部 園田 雅樹 皆さん川の改修断面って画一的なものだと思っていませんか?私もこの研究会に参加するまではそう思っていました。参加する度に色々な発見のある「多自然川づくり研究会」是非参加してみてください。 |
||
「福岡県の河川行政について」(79KB) 本庁支部 奥 達二郎 河川課ってどういう業務をおこなっているの?答えはいろいろな業務を行っています。特に、NPOやボランティア団体をはじめとする地域住民の方々との合意形成について、今後とも積極的に取り組んでいきます。 |
||
「川の大掃除、一緒にどうですか?」(1190KB) 本庁支部 香川 貴史 暗闇の高速道路、土砂降りの雨。はたして俺にやれるのかっ!今、緊迫のなか夜が明ける!・・・かどうかわかりませんが、とりあえず一緒にどうですか? |
||
「自分が目指す今後の土木技術者について」(77KB) 北九州支部 徳永 勝士 自分が目指すこれからの土木技術者について発表します。 |